腰痛関連Q&A
-
腰痛関連でよくある質問と回答①
腰の痛みに関して体の柔軟性は必要なのか?どうかと言う質問がありました。結論から言うと体の柔軟性は腰の痛みには関係があります。ざっくりとお話をすると体は筋肉が骨を動かす事で力を発揮することができます。皆さんそれはご存知だと思います。その筋肉を動かす時にとても必要なのが柔軟性になるのです。
筋肉は主動作筋と拮抗筋によって伸び縮みを行います。実はこの筋肉の伸び縮みが痛みの原因になります。例えば膝を曲げる際に太ももの裏の筋肉が働きますが太ももの前の筋肉がちゃんと伸びないと膝や股関節に影響が出るのです。
腰はお体の土台として太い筋肉がいっぱいついているだけでなく、腹筋と背筋で体幹を維持しなければいけません。ですから筋肉の柔軟性がなければ腰の痛みに繋がってしまうのです。
腰の痛みにお悩みで自身に見覚えがある方はご相談くださいね。 -
腰痛関連でよくある質問と回答②
腰の痛みとお尻周りの筋肉が関係しているのか?と言う質問をお受けしたことがあります。結論から申し上げると直接的な関係性はありません。ですがお尻周りの筋肉の使い方や状態次第では腰の痛みの原因になることがあります。
お尻周りの筋肉の使い方と上げましたがどう言った使い方をすると痛むと思いますか?実は座り方や立ち方から負担がかかりやすいことが多いです。
例えばソファやデスクの椅子に座っている時に姿勢が丸まるように座ってませんか?電車や立って何かをしている際に片足に体重をかけてませんか?このように無意識で行なっている事にはなりますがお尻周りの筋肉をうまく使うことができず筋肉が伸ばされたり捻れたりする事で関節の動きを悪くし痛みにつながってしまうのです。そのため間接的にはなりますが腰の痛みを確かめる際にお尻の筋肉の状態などはチェックしなければなりません。
腰が痛くて私はこれだと思われた方は当院までご相談くださいね。 -
腰痛関連でよくある質問と回答③
姿勢が悪いから腰が痛くなるのかと言う質問をお受けしたことがあります。姿勢が悪い事からお体に変な力が働く事で腰を痛めることはあります。
変な力というのも大雑把ですよね。私達が普段から生活しているこの地球というのは重力が常にかかります。この重力に対して常に抗って私達のお体を支えてくれているのが背骨と抗重力筋というものです。この2つがクッションとして働く事で私達はスムーズにお体を動かすことができるわけです。ではこのクッションとなっているものが捻れたり曲がっらしてしまうとどうなると思いますか?そうです。その時に痛みがおきやすくなるのです。
腰は体の土台となるところで姿勢や体幹の維持にとても重要な役割を行ってくれています。そこに姿勢の悪さからくるものが影響を与える事で痛みが強く出てきてしまいます。
姿勢も含めて腰の痛みを良くしたい方はこのようなお悩みで多くの良いお声を頂いている当院までご相談くださいね。 -
腰痛関連でよくある質問と回答④
腰椎の椎間板ヘルニアと診断された方から良くできるか?症状の緩和ができるかなどの質問を受けました。
ヘルニアになると症状が再発しやすくなったり、酷いものではオペを複数回行わなければいけないものもあります。そんな腰椎の椎間板ヘルニアですが症状の重症度にもよりますが当院の施術で症状の緩和などは行うことができます。
ちなみに整形外科でヘルニアと診断された方が過去にも沢山来院されましたがどなたも来院された初期の頃より症状はとても軽減している方が多いです。ヘルニアはお体が神経の核を触れやすくなってしまうがために痺れや痛みで悩まされる状態です。しっかりとした原因に対して施術していけばよくできますよ。お困りの方は是非ご相談ください。 -
腰痛関連でよくある質問と回答⑤
姿勢を起こしたりストレッチで腰の痛みは取れるの?という質問を受けたことがあります。姿勢矯正やストレッチをする事で腰にかかる負担を取ることができるので痛みも落ち着かせることが可能です。
姿勢が悪くなると背中側の筋肉が伸ばされ、体幹の筋肉が弱まってしまい、段々と腰にかかってくる負担が強くなってしまいます。腰の痛みは筋肉だけでなく関節が正しい動きができないことで起こることがあるので姿勢が悪くなることで変な癖が体につかないようにしないといけません。ですから姿勢を起こすような姿勢矯正が必要になってきます。また姿勢が起こしやすくなっても筋肉の柔軟性がないままでは姿勢も戻りやすくなります。そのためストレッチなどを並行して行い良い体づくりをするための習慣を身につけなければいけません。
当院ではそのようなお体を改善するための施術を行ってます。腰の痛みでお悩みの方は是非ご相談くださいね。