悩みタイトル

さて今回は産後のお母さん方がよく悩まれる問題の一つ産後の腰の痛みや体の変化についてお伝えしていきます。まずは日ごろから皆さん、もしくは皆さんの周りでこれから上げるようなお体のお悩みを持たれている方はいらっしゃいますか?
出産後から腰の痛みが辛くなってきて腰がしんどい。
産後の骨盤の開きが気になる。
出産後から体型がなかなか元に戻らない。
恥骨痛がなかなかおさまらず気になっている。
産後から体調が乱れやすくなっていて手足が冷えやすい。
このような状態を気にされている方は産後の施術が必要かもしれません。

骨盤の役割とは

今回の題材となっている骨盤の役割についてお話させていただきますね。骨盤のことを皆さんはどんな感じで理解されていますか?骨盤とは体の中心にある骨格になり、皆さんがご存じの通り上半身と下半身をつなぐ役割を行っています。細かく分けると尾骨、寛骨、仙骨の三つの骨の組み合わせからなります。この骨盤ですが大きな役割が4つほどあります。
①上半身を支える役割
②歩行動作を行う際に上半身を支える役割
③座っている際に体がふらつかないように支える役割
④内臓器や生殖器を守る役割
この4つの役割を骨盤が日頃から行ってくれているんです。

産後の骨盤はなぜ歪むのか

さて皆さん、先ほど骨盤の役割について説明させていただきましたが産後になって何故骨盤が歪みやすいかご存じでしょうか?妊娠をすると赤ちゃんを育て分娩時に骨盤を通りやすくするための「リラキシン」というホルモンが分泌されます。そのホルモンが分泌されることにより骨盤周りの靭帯や筋肉が緩み骨盤が少しずつですが開いていくようになります。開いた骨盤は時間の経過とともに閉じるようになってきますが産後に無理な姿勢をよくとってしまうことから骨盤がずれやすくなったり関節の動きが悪くなったりしてしまうのです。実際には産前の状態まで戻りにくいケースもあります。

産後に骨盤の歪みを放っておくとどんな症状が現れるのか

産後に骨盤の歪みや開きなど骨盤にかかってくる負担を放っておくとどうなってしまうのか皆さんはご存じですか?産前から辛かった腰の痛みなどの経験はございませんか?腰の痛みだけでなく不慣れな姿勢が続いてしまっていたという方はおられませんか?今あげたような症状がよりきつくしんどくなって「より強い痛み」になって体を襲うようになります。開きやすくなった骨盤であるため筋肉や靭帯も緩んでいる状態が続いています。骨盤が不安定になっているといっても過言ではありません。不安定な骨盤の状態にさらに無理を強いるのっで腰が痛かったり腰が影響していろんな症状が出やすくなります。

当院の産後骨盤矯正施術とは

産後のケアとしてお母さん方にも是非当院で行っている産後の骨盤矯正治療を受けてみてほしいのですが、当院で行っている産後骨盤矯正施術とはいったいどういったものかをお伝えしていきますね。当院で行っているものに関しては骨盤に対して姿勢と股関節など骨盤にとって動きの連動をする筋肉と骨格を動かす下半身の矯正をメインに行っていきます。股関節から下半身の軸を整えることで骨盤の動きの補助を作ることができるのでより腰の負担を減らすことができます。また骨盤を圧迫して引き締めていくような手技も入れつつ骨盤の安定感を作っていくので腰周りがよくなり動かしやすくなります。

産後骨盤矯正をうけるとどうなるのか

今、説明させていただいた産後の骨盤矯正施術を受けていただくことでどのようなメリットがあるのかをお伝えしていきますね。受けていただく内容にもよりますがまずは産前、産後によってずれたり負担のかかってしまった骨盤の状態をフラットの状態に戻すことができます。「リラキシン」によって緩んでしまった靭帯や筋肉を引き締めていくので痛みの出にくい状態を作るだけでなく続けていくことで負担もかかりずらい体づくりを行っていくことができます。

改善するために必要な施術頻度は

産後に開いてしまった産道を絞めたり、歪んだ骨盤を整えていくには期間と時間が必要になってきます。基本的には「リラキシン」の分泌は出産してからも止まりません。個人差はありますがしばらくの期間は出続けます。なので骨盤周りの筋肉や靭帯は緩みやすいです。施術の頻度は多いほうがいいですが期間も長く見てお体を整えることをお勧めします。